Moto G5 Plusが壊れてMotorolaに修理に出した

日紀

MotorolaのMoto g5 plusという携帯を使っている。iPhone に比べて動作が遅いということもなく、200ドルくらいで買えて、Androidでいろいろ便利だなあと思って満足していたのだが、3日前からなぜか充電ができなくなった。100%に充電されていますと一瞬表示されて次の瞬間に0%に落ちて電源が切れたり、充電してるのに1時間たっても2時間たってもずっと0%だったり、充電して100%来た!と思って充電を抜くと10分で0%に落ちたりした。

Googleで調べると似たような人が結構いた。たとえば下記である

My moto G5 plus started shutting off randomly today and when I looked into it a little further it turns out the battery suddenly drained from ~70% down to nothing. I rebooted and then the phone went in to shut down mode immediately and turned off again. I charged the phone for an hour on the turbo charger and it charged up to 53% and stayed at that amount so I unplugged it. 20 minutes later the phone jumped to 0 powered off then when I rebooted it had 98% battery. What is going on here.

Moto G5 plus battery jumps to 0% and shuts off

Just experienced this issue this morning. I was surfing the net on my phone and then suddenly, when trying to navigate to another page, I feel the navigation button vibrate a bit (which is the normal indicator) and then my screen goes dark right after that. I tried pressing the power button multiple times, but no luck. Just dead.

Moto G5 Plus Battery dramatically goes from ~60% to 0% Power – Dead / Can not Turn On until recharge

しかし解決法はなさそうだったのでとりあえずMotorolaのサポートに相談することにした。Motorolaはチャットをオファーしており、チャットで相談ができる。電話で細かいことを伝える英語力に乏しいので、チャットで相談した。チャットは下記からアクセスできる。

U.S. SUPPORT Chat Online with Us

相談してトラブルシュートしたがとりあえず直らなさそうなのでファクトリーリセットしてくれと言われた。いままでのデータが消えるのは嫌だったが充電できない携帯を持っていてもしょうがないので一縷の望みをかけてリセットした。しかしリセットしても状況は変わらず、充電できなかった。

またしてもチャットで相談し、今度はMotorolaに送って修理または交換してもらうことになった。自分の責任がなければ修理手数料の30ドルくらいで修理または新しいのを送ってくれるらしいが、自分の責任の場合は修理費がかさみそうな感じである。ある日いきなりなったので自分の責任とは思えないし、類似例もネットにたくさんあるので無償になると信じたい。何回か落として傷があるので、それを責められないかが心配である。

MotorolaがFedExにお金を払ってくれ、FedExから送り状がメールで届いた。そのメールによると、自分で印刷して荷物に貼り付けるか、FedExのOfficeにいってメールに書いてあるバーコードを使って印刷してもらえと書いてあった。FedExの送り状をどうつけるのがいいのかあまり自信がなかったので、携帯をプチプチに包み、夜9時半くらいにFedExのOfficeを訪れた。24時間営業なのでいつでもやっているところが近所にあったのだ。

しかしそこからもめた。FedExでバーコードを読んでもらってくださいとメールに書いてあるのに、FedExの店員はそんなの知らんと言っていた。自分で印刷するオプションでいいんじゃないか、とりあえず押してみろというのでとりあえず押したら送り状は出てきたものの、携帯が対応してないらしく送り状が保存できない。しかも一旦自分で印刷するオプションを使ってしまうと店でバーコードを読み込むオプションは二度と使えない仕様である。

しょうがないので、どうしたもんかなあと店員と相談し、携帯の画面にでている送り状をスクリーンショットで保存し、店員に個人的にメールで送り、それを店員がパソコンでトリムして送り状にした。やったできたぞ!と店員が言っていたのでありがとうね、と言ってFedExを去った。

こういうのはアメリカっぽい話じゃないかなあと帰り道考えていた。現場の人はよくわからないけどとりあえず自分が信じる方向に突き進み、トラブルになるけれども、根が親切で何とかして目的を達成しようと頑張ってくれるという感じだ。日本だと現場の人がかなりその道を熟知しているけれどもリスクがある場合は自己判断はせずに誰かに相談したりする。また、その後にそこまで親切というわけでもない。なんとなくそんなことを思った。

携帯が無事なんとかなりますように。

 


追記。

MotorolaからMoto G5 Plusが返ってきた。

Motorolaの対応はものすごく素早かった。まず、携帯本体が航空便で運ばれたため、ほぼ1日でMotorolaまで届いた。届いたときに「無事届いたのでこれからチェックするよ」とメールが来たなと思ったら、数時間後にもう携帯が発送されたというメールが来た。素早いなと思っていたらもうその次の日には家に届いていた。

修理したのかなと思いきや、新しい筐体になっていた。前のは若干傷がついていたので、新しくなって正直にうれしかったし、バッテリの充電できなくなる問題も新しいので完全に解決していた。Motorolaのカスタマーサポートは端的にいって素晴らしいの一言だった。今度は大事に使うためにケースでも買おうかなと考えている。

コメント