アメリカン航空のマイルはアメリカにいると貯めやすい。CitiのAAdvantageカードを作ることで、最初のミニマムスペンドをクリアすれば結構多額のマイルをもらえるからだ。一方で、アメリカの三大エアライン(デルタ、ユナイテッド、アメリカン)の中で唯一マイルに期限がある。デルタとユナイテッドはほおっておいてもマイルはなくならないが、アメリカンは24か月、2年でマイルが切れる。
マイルに増減があればマイルの期限を延長することができるため、何らかの手段でマイルを使うか貯めるかする必要がある。何か使い道があればよいのだが、もし使い道がなかったとしても、延長したいときに通常使われる方法が寄付である。たとえば1000マイル寄付することで期限を延期することができる。ただし、寄付でなくなってしまうのはちょっともったいない気がしないでもない。
そこで、いつも使っているのがMiles for Opinionsというサイトである。これはアンケートサイトで、アンケートに答えるとたとえば10マイルとかくれる。このアンケートに答えるだけで飛行機に乗れるようになるまでマイルを貯めるのはめちゃくちゃ大変なのだが、一方でマイルの期限を延長したいときにはとても有効である。
Miles for Opinionsというサイトはちょっと癖があって、自分のところにアンケートが割り当てられなかったり、アメリカからじゃないとつながらなかったりする。たぶんVPNを使えば日本からでもいけるんじゃないかと思う(未確認)。また、アンケートをはじめて5分くらい頑張って答えても、結局「あなたは対象者じゃありませんでした、じゃあね」で終わってポイントがくれないこともあるし、途中でbotやてきとーに答えている人をあぶり出すために、前に答えた問題と同じ問題や、答えた中での矛盾を見つける(もし矛盾があれば回答者がまじめに答えていないとみなされてポイントをくれない)ものが含まれており、ある程度緊張感があるアンケートである。
めちゃくちゃ面倒なので頻繁にやりたいわけではないが、2年に1回でよければなんとかなるもので、もうこれだけで6年くらいマイルを延長している。早く使えばいいのだけれど・・
コメント