今日は朝は間に合わない時間だと思ったから、自転車で結構先の駅まで行って、そこに止めて直接急行に乗るという方法で行ってみた。このコンボは結構早いんじゃない?とか思って乗っていたら、都営新宿線のどっかの駅でなんか故障だかが起こったらしく、結局遅れた。
しかし、1限は英語なので、遅れることはなかった。おばあちゃんはいつもにも増して遅れた。20分くらい遅れたんじゃないかな。まあかまわないけどね。授業ではまあいつものようにやる気なく進むので、俺はずっと単語帳をやっていた。金曜にテストがあるにもかかわらず、全然やってないからだ。
2限は微分積分。今やっているのはひたすら重積分。頑張って範囲求めたり、xとyを逆にしたりするやつ。まあそんなに難しくなかったが、最初はどうやるのかが分からないので見ていた。面積を分割する場所がいまいち不明。
お昼はすぐに工業数学の部屋にいって席取り。そうしないと俺の悪い視力を駆使しても見えない位置になってしまうからね。ぺヤング超大盛りを食べて、友達と話して待つ。ノートをひたすら写す授業だが、今日は強制振動とか今まで難解もやったことある話だったから、復習がてら聞いてる感じだった。途中少し寝て回復。その後飴をなめて頑張る。
4限は空き。端末でぼーっとしていたら時間がたった。
5限は教育臨床論。眠い。かなりの時間、寝ていた。でもプリントが配られるのを読んでおけば大丈夫だろうと勝手に判断。なんたって先生の話がぼそぼそしているんだもの。ロールシャッハテストとかやってたきがする。
6限は教育原理。この時間は大して眠くなかった。だから単語をやっていた。内容は教員の育成方法について今どんな議論がなされているかということ。教員養成大学院を作るとか教員免許の更新制を作るとかそういう話。
その後、教育学部の図書館(地下にあるやつ)に行った。非常にきれいなのにあんまり人がいない。理工の図書館もこのぐらいになってくれればなと思った。この格差がむかつく。
その後はマガジンで「overdrive」を見たりしてから、帰った。いつも乗っている駅で間違えて降りてしまった。電車で戻って自転車に乗った。
コメント