沖縄土産

昨日ようやく一週間にわたった生物学実験が終わった。最終日は午前中にネギの発芽したやつを中学校でやった酢酸カーミンで着色して細胞分裂の様子をスケッチするってやつ。中学校とか今考えると結構昔だなあ。午後は前にやった、土からLB培地・CMC・Glcにまいて培養したやつと、自分の手の細菌をLB培地にまいて培養したやつの観察。LB以外はあんまりいなかった。LBは顕微鏡で見たら気持ち悪いほどうにょうにょしてたけど。

それぞれの培地。

なんだかあっけなく終わってしまったので家に帰っていろいろやっていたらいつの間にか6時くらいになって、夜ご飯を食べた。そうしたら寝てしまって10時半くらいに起きて、普通の人はこれから寝る時間だろうなとか思っていたら友達から電話が来てこれから飲もうという話になった。ということでそこからタカフとRailsを使った新しいwikiライクなものの相談とかしてから出かける。

待ち合わせ場所までロードで行ったのだけれど、最初こぎはじめたときに異様にきつく感じて、「俺の脚もついに腐ったか」と思った。(実験で一週間くらいロードは乗ってなかった。)でもこいでいたら普通に戻って甲州街道で巡航35km/hくらいで外人とかといつもの草レースみたいなことをやりつつ明大前に到着。時刻は12:30(夜)。待っていたら友達Sが来て飲み屋へ。

ヒゲが生えていた以外ほとんどSは変わっていたなかった。お互いの現在の状況とか、昔のやつらはどうなったのかとか、そんな話を最初にしていた。その後はそいつのバイト先の話を聞いていた。バイトも大変そうだなあと思った(学生から見て)。業務的にもそうだけれど、むしろ変な奴が多いってことで。楽しい時間は過ぎ、出世払いにしてもらった。

その後ちょっと歩いてから別れ、俺はそのまま実家へ帰った。着いたら午前4時くらいだったけれど弟がまだ起きていて、パンク修理をしていた。どうやら弟のロードのパンクの原因もリムテープだったようで、リムテープは結構曲者だなと思った。それから朝まで怪しい記憶術の本を読んだり、東京裁判の本を読んだりしてから午前九時くらいに寝た。

昼の12時くらいに起きたら父親がラーメンを作ってくれた。その後本を読んだりしてから英語の勉強を多少やった。夏休みやりたかったけれどほとんどできなかったしこれからだわと思う。TOEFL-iBTは日本人にはつらいつらいテストらしいし。リーディング以外のスピーキング・リスニング・ライティングはちゃんと勉強しないとできないだろうし。とりあえずは

TOEFLテストライティング・ゼミTOEFLテスト英単語3800 (TOEFL iBT大戦略シリーズ)TOEFLテストリスニング問題350 (TOEFLテスト大戦略シリーズ)

をやろう。そしてPBSとか聴こう。間に合うかなあ。

そして後期も始まってしまう。多分一日六時間くらい英語やらないと間に合わないだろうな。でも俺の意思から言ってそんなにできないんだろうと思う。

コメント