この試験に意味はあるのかGRE!

今日は7時に起きて、納豆ご飯を食べて出かける。土曜日に朝からどこへ行くかと言えば、それはもちろんGRE。Graduate Record Examinationの意味で、アメリカ人が大学院に入るときに受けて、スコアを提出しなければならない、英語のテスト。大体、理系にapplyする人は必ず受けなきゃならない。

内容は、VerbalとQuantitativeとAnalytical Writing。Verbalは国語、つまり英語。アメリカ人の国語のテスト。反意語選ぶ問題とかが出るけれど、アメリカ人にとっての母国語テスト、つまり日本人が国語のテストを受けてるようなもので、日本人(というか俺)にとっては非常に難しい。事前にGREの問題集をM村さんに借りてやったところ、問題も選択肢も何も分からん状態。

今までは、TOEFL Speakingでも「limited」とか言われて、「何言ってるか良く分からんけど英語喋ってる気がするからとりあえず半分くらい点あげるわ」みたいな感じだったのに対して、GRE Verbalは「あなたの英語力は糞とかいうレベルじゃなくてゼロです、ゼロ。今まで何やってたの、あはは☆」って言われている感じ。多分、問題文がドイツ語でもあんまり点数変わらない。

逆に、Quantitativeはめっちゃ楽。アメリカ人はよほど数学ができないらしく、大学院入試なのに問題のレベルはいいところ中学レベル。数学の問題が英語で書かれているのを除けば、30秒もかからない計算で答えが出る。でもたまに英語が分からなくてできない奴もあるんだけれど。

Analytical Writingは作文で、700語とか書かなきゃならない。TOEFLでひいひい言ってたのだって300語とかだったのに、そんなにガンガン書けるわけないでしょと思う。まあなんとかお茶を濁そう。というのが計画。

事前の勉強としてはほぼ何もやっていない。とりあえず、どんな問題が出るかは見て、数回GRE対策本の問題を解いた程度。その理由としては、Verbalのレベルアップには膨大な単語暗記が必要で、Quantitativeはすでに満点が取れそうなので。Analytical WritingはTOEFLで培ったでっちあげ作文で。

で、今日は睡眠時間が足りなかったために非常に眠かった。外苑東通りを通って、六本木を過ぎて麻布へ。途中でコーヒー買って飲んだ。コーヒー飲んだ眠い試験は最初の院試以来。場所はテンプル大。テンプル大ってなんか面白い名前だなーと思った。ビルの数階がなんか大学になっているらしい。最初は地味すぎて通り越して、ゆったり走ってようやく見つけた。

f:id:salamann:20081025130500j:image

六本木ヒルズ。この前の交差点は自転車に優しくない作り。

f:id:salamann:20081025125900j:image

麻布十番の地下鉄。

着いて、3階に上って受付の人にパスポートを見せる。ETSの試験はたいていパスポートさえもっていけばなんとかなる。そしたら例の、宣誓書を書く。筆記体で!とか書いてあるけど、筆記体がちゃんと書けないのでミミズ這ったようなのでごまかした。それから写真とか撮られて、部屋へ。

部屋は区切られていて環境は良い感じ。最初に30分くらいテストじゃない時間がある。名前とか書いたり、Tutorialとか。何も分からなかったのでTutorial選んだけど、「マウスの使い方」とかで無駄だ・・と思った。まずは最初にAnalytical Writingセクション。

政治を透明化することに賛成か反対か、みたいなことだった気がする。45分間じゃんじゃん書いたけど、多分500語くらいで終わった。しかも言ってることが色々飛んでるので駄目だと思う。次のやつは30分で書く奴。こっちはもっと分からなかったけど適当に書いていたら終わった。

それから休憩をはさんでQuantitative。大体は解けた。ただ、ひっかけ問題みたいのが結構多くて面倒。2,3問全然分からなかった。でも大体はできたし、時間が余った。余っても戻れないからあんまり意味ないんだけれど。文章題がたまに難しい。デカルト座標の問題、確率の問題、四則演算、幾何とか。全部中学レベル。

そして、恐怖のVerbal。いきなり全然分からない。もう勘で全て答える。文章とかもほとんど意味わからない。と思っていたら、段々難易度がCAT(最初の問題でできるかどうかで、後に出てくる問題が変わる。最初にできないと、後に楽な問題が出て、いいスコアはもらえなくなる)のおかげで下がってきた。まあ下がってきたところで全然分からないんだけど。メジャーリーグレベルからプロ野球レベルまで下がったよ!いやでも俺は草野球も満足にできないんだけどね・・って感じ。

ということで最後まで全然わからず、適当に押して終了。そしたらTestセクションみたいのがあって、またAnalytical Writingみたいのを書く奴。点数には関係ないらしい。なんかAwardもらえるかもよとか書いてあった。適当にタイピングして終わる。それからスコア送付大学院を書いた。どうせapplyしないけれど。

そうしたら全部終了。スコアが最後に画面に出る。Analytical Writingは出ないけれど。スコアは、

  • Verbal:300/800
  • Quantitative:800/800

だった。Verbalは一つも分からなかったのに300点なのが謎だ。Quantitativeはもうちょっと難易度を上げてもいいんじゃないか・・。多分、誰でも満点だわ。

約4時間。外に出て、自転車で走る。でもやっぱり眠い。今日はこれから、両親の銀婚式らしい。そういや俺も23だしな、と思った。

コメント