昨日は朝英語を勉強して昼寝して、歯医者に行ってからたまにやるバイト先に行ってから、試験飛行の出発を見に行ったらできていなかったので手伝ったり邪魔になったりしていた。人数少ないなーと思っていたらどうやらすでに出発していた人たちがいたらしい。結局午前4時くらいになってようやくできあがり、見送った。
そして帰って7時くらいに寝て、11:20に起きた。すぐにご飯を食べて秋葉へ出発。研究室の2つ目の自作機を作るためにパーツを買いに行ったわけだ。結局今回は予算が5-6万しかなかったので次のようなチョイスにした。無駄に歩いて疲れるから今度作るときはちゃんと考えてから行こう。CPUとか、メモリとかそれぞれ安い店があるなーってのを思った。
CPU:AMD Athlon 64 X2 4800+ 9980円
Memory:CFD DDR2 SDRAM 1GB*2 4380円
Motherboard:ASUS M2V-MX 4980円
HDD:私物を流用
Drive:Panasonic スーパーマルチ 3480円
箱:安かった白い電源(400W)付きの箱 5980円
Display:IODATA LCD-AD191X2 27800円
マウス:謎の光学マウス 680円
キーボード:持ってくる
というわけで、最後に余ったお金でディスプレイを高めのを買った。ディスプレイを10000円以下のジャンク品にするとか、すでに持ってるとかなら4万以内で作れるなーと思う。まあHDDを流用するという技があればだけれど。HDD買ってもディスプレイが5000円とかなら4万で買えるなー。今回のは真っ白のケースに真っ白のディスプレイ。
ということで学校に戻って製作開始。まずキーボードとHDDを持ってくるところから始めて、CPUとメモリをつけてから箱にドライブ類を入れてからマザーを取り付け。それからフロントパネルの配線をして、電源をとってからスイッチを入れてみた。でも起動しない。ということでググってひたすら原因を調べる。謎。
その間に買ってきたグラフィックカードを自作機一号に取り付け。何も知らないままいきなりPCI Expressに差して起動したら画面が映らなくなって焦る。ということでもう一回抜いて、ググってオンボードのグラフィックを消し去ってからもう一回差してやってみる。そうしたら成功して、なんとか映るようになった。さらにもう一つのディスプレイにつなげてみる。
ということでデュアルになるかな?と思いきやうまくならないので、ごちゃごちゃ設定をいじってみるとなった。けど二つ目のディスプレイの解像度がフルに使えないのがもったいない感じ。なぜだかはわからないけれど。でも無事にデュアルディスプレイになった。
2号機はしばらく悩んだ後、ちょっとずつ外して起動してみる作戦にでる。最初はIDE系統を外し、SATAを外し、さらに箱から出してという用に。そうしたら箱から出したら起動するようになった。どうやら箱とマザーボードでショートしていたらしい。なんでショート?と思ったらスペーサーを入れてないことに気づいた。というわけでスペーサーを入れ直し、もう一回つないで起動してみる。
そうしたらようやくうまくいってBIOSの見慣れた画面が出てきた。というところで10時を過ぎていたので疲れ切って帰る。もらってこれるパソコンがなかなかいいのがないなと思う。CPU,メモリ,HDDが抜かれているケースが非常に多い。そうなると使えるのはマザボと電源とケースとドライブくらいなのでそればっかりたまってもなあ・・と思う。
コメント