今日は本当は6時に起きるはずだったのだが起きてみたら11時10分前だった。それからご飯を食べてからデイトレの真似事をしてみた。最初は買い方とか売り方とかよくわからなくて大変だった。
日本駐車場開発 25430円→25500円(1株) +70円
ライブドア 700円→698円(10株) -20円
ということで、源泉徴収ありの特定口座なので利益に対して10%程度の税金が懸かり、実質の儲けは45円。これは12:30から12:45くらいの間でやって、その後は出かけるために用意した。
グレン・S・フクシマというエアバスジャパンの社長が来て話をするというので、大学まで授業はなかったが出かけていった。時間的にやばいかなと思ったが、ついた時はちょうどいいくらいの時間でよかった。最初はなんか誰かが話していて、それからその人の講演が始まった。
日系三世らしい。最初に「母国語は英語なので、日本語だと言いたいことの半分くらいしか伝えられませんw」とか云っていたが、流暢なんて言うレベルじゃなくて流暢だった。普通に聞いていたら分からないはず。たまに英語が混じるときの発音が異様によくて聞き取りにくいことがあった。
内容はエアバスの紹介と自分の経歴の話。エアバスは世界的には50%を超えるシェア(新しい飛行機では)を占めているが、日本市場ではわずか4%しかとれていないということだった。まあ日本は戦後の占領のおかげでアメリカにくっついた国になってしまったから、ボーイングに偏るのはしょうがないだろうなあとか思った。それに日本の重工会社はボーイングの下請けやってることが多いしなあとか。
そしてこの人は自分で「自分は悪名高い米国通商代表部にいたのですが」とか云っていた。この人の勤めていた時期と言えば、日本が世界的にものすごく強くて、アメリカがそれに怒って秩序を変えることによって日本を弱体化させアメリカを強くしようというときだろうから、日系三世なのに徹底的に日本をいじめ抜いた奴だろうとか思った。
まあそんな話が続いたが、エンジニアとしてエアバスにでも入れたらいいなとは思った。その後、図書館に大量の本を返してきてから、新宿の新星堂に行った。ぼーっとギターを眺めていた。70000円くらいのストラトキャスターの木目が綺麗だなとか思った。
その後、ジョーカーに行ってみたけれど、安いホイールは売ってなさそうな感じがした。MTB用の26インチのやつなら4500円くらいで売ってたんだけど。その後、紀伊国屋で英語関連の本とかを立ち読み。例の青谷の本とか。TOEFLの勉強用にどの本買おうかなとか考えていた。さらにいろいろ本を読んでいたら腰が痛くなってきた。
電車の中は苦痛だった。なぜかといえば立ち読みしすぎて腰が痛かったにもかかわらず座れなかったからだ。もうもだえていた。本を読むことでなんとか他のことに意識を紛らわそうとしていた。ちなみに読んでいたのは、
- 作者: 池谷裕二,長崎訓子
- 出版社/メーカー: 朝日出版社
- 発売日: 2004/10/23
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 43回
- この商品を含むブログ (165件) を見る
この本の作者は東大薬学部の助手で、今はコロンビア大学で脳の研究をしている。高校生の時に何故だかは忘れたが東大の薬学部を友達と見学にいったことがあったため、あああそこかとか思う。ちなみにこの本もとても面白かったが、この人の他の本を俺は何個か読んだけど、それも面白い。結構有名かも。
- 作者: 池谷裕二,糸井重里
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2005/06
- メディア: 文庫
- 購入: 36人 クリック: 434回
- この商品を含むブログ (329件) を見る
記憶力を強くする―最新脳科学が語る記憶のしくみと鍛え方 (ブルーバックス)
- 作者: 池谷裕二
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2001/01/19
- メディア: 新書
- 購入: 39人 クリック: 178回
- この商品を含むブログ (154件) を見る
家ではご飯を食ってすぐに寝て、又起きてギターを弾いた。そういえば高3の弟のもとに受験用のおまもりのはいった手紙が女の子から届いた。ふーん、いいね、と思った。
テストのメモ(自分用w)
- 1/18 英語教場試験
- 1/19 ドイツ語教場試験
- 1/24 Engineering Analysis
- 1/25 教育臨床論
- 1/25 教育原理
- 1/31 企業行動と経営
- 1/31 TOEFL
- 2/1 ドイツ語統一
- 2/1 物理
- 2/2 線形代数
- 2/3 化学
- 2/3 情報通信文化論
- 2/3 微積
後のほうが多いな。
コメント