salamann

日紀

ようやく

今日は朝目覚めていきなりいろいろピンチだった。まだ工数のレポートができていないのにボケーっと布団のなかにいたら寝てしまったわけだ。まあ普通に考えれば真っ暗な部屋で布団でくつろいだらそらねるわな。ということで、Gmail上に作りかけのTexで...
日紀

とてもうららかな小春日和

今日は昼ごろおきだして、昨日買ってきたスコアをみてギターを弾いていたら、時間がたってしまった。あと、とか言う映画を、HDDにとっておいたので、見た。そんなことをしていて、テストのことなんか何一つやらないまま冬休みは終わりそうだ・・
日紀

魂が抜けた猫はどこへ

今日は、はじめての、去年の期待の設計者の先輩とサンクスだった。尊敬でいっぱいだ終わったあと、昨日壊れた自転車を頑張って直した。しかし直らなかった。学校の自転車置き場のところでやっていたら、そろそろ校門を開けるからどいてくれとかそんなような事...
日紀

すっかり

今日は普通に起きた。朝6時ごろの目覚め。そうして、昨日駅から家まで俺がツナギ姿でかついでもって帰ってきたDVDレコーダーで遊んでいた。今日は例の古畑任三郎がやる日なので、それの予約とかもしてみた。このEPGっていうのはなぜTBSがやっている...
日紀

今年最後ですねとか2006年になってから云ってみる

朝は健康的にいつもの時間に起きる。昨日までだいぶ疲労していたからだ。朝は新聞を読んだりしていた。それから年賀状を出してきたり、パンを切ったり、そんなことをしていたらどんどん時間は過ぎた。そろそろテストのための勉強もしなきゃななんて思うわけだ...
日紀

サンクスの朝焼け

朝、オーナーが来てレジ点をしていたら、レジが+600円くらいになっていた。俺はなんかミスってマイナスになっていたらどうしようとか思っていたのに。予想外の結果だった。まあそれはそれでよしとして、理工に隠しておいた自転車を強引に持ち出して明治通...
日紀

君が好きだよと容易く目の前で言ってのけた。それは自分にないもので

夜から朝にかけてGIMPで年賀状を作っていた。このソフト自体を使ったのが今日初めてだったのにこれで年賀状を作ってしまおうということにしたわけだ。よく考えたらPhotoshopも自分は持っているのだが、なんだかやっぱりオープンソースを使おうか...
日紀

いよいよおかしいぞ

この日は夜の8時ごろに起きた。なんだか自分でも変だなあなどと思いながら起きたわけだ。夜の八時に起きるというのは結構びっくりするものなのかもしれない。起きた瞬間からこの狂った生活リズムを直さねばなどと思う。というわけで、寝ないことに決定。この...
日紀

体内リズムの狂い

この日は昼の三時ごろに起きた。なぜかというとその前の日に朝の6:30ごろまでギターを一人で弾いていたため。それにしても遅いなあなどと思う。しかしあまり問題は無い。
日紀

おきてみると

起きてみたらもう午後だった。今日は歯医者と作業があるはずだったのにすまない気持ちでいっぱいだ。でももう終わってしまったのでしょうがないので、謝罪メールを出し、それから5日分のブログを書いた。そういえば、世間では電車の脱線事故が酒田であったの...