木曜、それは英語脳になる日。

起きてみるとすでに遅い時間で、用意して学校へ。学校に行って端末に行って、実験の発表の話合いをした。俺は硬さ試験についてやることになったけれど、バラバラでいいのかなーってちょっと不安でもある。あとパワポってどのくらいの量を作ったほうがいいんだろうか。家でぬいぐるみとかを対象にして練習してみようかなあ。英語を音読するときとか観客をぬいぐるみとかにしてやってた気がするけど、ハタから見たら馬鹿かもしれない。

5限はEnglish Forum。この授業の謎なところは、みんなやる気があるのに最初の集まりが異様に悪いこと。20分に始まるのに20分に行っても3人くらいしかいない。始まってから10分くらいの間にみんなのんびりやってくる。今日は最初にJohn Kotterのビデオを見て(内容は3割くらいしか分からなかった。)、それから教科書へ。出席取ったときになんか先生が俺に「君はライティングがよかったから成績良かった」みたいなことを英語で言っていたけど何を言ってるのか分からなかった。

6限は生物。最初にシナプスとかニューロンとかグリア細胞とかそんな話があって、ふーんと思いながら材料の「焼入れ、焼き戻し、焼きなまし、焼きならし」の違いについて友達と話していたら終わってしまった。先生が用事あるために高速で終わってしまったようだ。プリントがB4なのが他のと違って面倒だと思う。加工学の緑色の教科書がほしいなと感じた。買ってないから。

院読に行ってみるとタカフが居た。どうやら一日こもっていたらしい。六本木の話とかしてから、AIAAの雑誌とかみてあーこんなの読んでみたいなあと思ったけれど時間がないので借りなかった。

帰ってご飯を食べて家で本読んでたりして、タカフ・てっちゃんが馬場に来いって言ってたなーと思ってメールしてみるとさくら水産にいるらしいので泡盛の一升瓶を持って(中身は残り少ない)、23:00くらいに馬場へ。さくら水産に行ってみたらタカフ・てっちゃん・きみちゃんが居た。旅行の話とかしていて、なんかトレーラーハウスに泊まるとか行っていたので楽しそうだなと思ったけどお金ないなと思った。北軽って遠いのかなあ。

その後、さくら水産を出て話した結果カラオケに決まり、ジーンズメイトでタカフを待つ。さらにカラ館に移動して待つ。そうしたら00:07くらいにやってきて、そのまま入る。ホルモン・ラッドを主に歌っていた気がした。泡盛を原液で飲み始め、途中から歌のしりとりとかやっていたら時間になって、声がつぶれて朝5:00の外へ出る。ついに財布の中身が16円になった。

そこでタカフと熱伝導と熱伝達について話して、プログラムについて話して、研究室について話していたら1時間たったので帰った。家についてから少したって寝た。

コメント