機甲師団

今日は非常に遅れそうになりながらも何とか走って塾に行く。

東大理類数学の直前講習。ひさしぶりに石塚先生を見る。問題めっちゃ難しい。0完。ややショック。問題は整数・条件付最大最小・存在条件か固定→斜めに曲がった放物線の積分・楕円球(っていうんかなあ?)の共通部分にできる正方形の体積の積分。惜しい所もあったが落ち込む。しっかり復習する。

東大の英語00。1Aはなんか見た事あるなと思って読むと速単上級編に載ってたやつだった。なんなくできる。2問目はパラグラフ整除だが、気合を入れて解く。そうしたら全問正解!しかも講評のところに超難問とか書いてある。小さくガッツポーズ。作文は適当にごまかした。enrollを自動詞と間違って使ってしまった・・。4Aは文法の並び替え。1/5しか当たらない。へこむ。4B和訳は凄い短い。でもitの中身を展開していないのでボツ。5問目は父親が死んですぐにロシア人の新しい父親が来て子どもがショックをうける話。こんな話題ほんとに出たの?とか思う。正答率5割ぐらい。ぱっとしない。イディオムはずす。

理科大の数学03。さっきの東大のが嘘のように楽。しかし微妙なミスで7割程度。三角比・行列+場合の数・二次関数・積分・ベクトル+積分。

理科大の物理。かなり楽ですいすい進む。これは100点だなと思ったが熱の問題で引き算を間違える。82点。問題はバネ+エネルギー保存則+仕事+放物運動・モーメント+バネ+つりあい・ホイートストンブリッジ+キルヒホッフ・コンデンサー+電荷保存・定積変化+定圧変化+熱効率・台形プリズムなど。

東大の化学99。今の東大に比べると破格に楽だし量も少ないなあと思う。大体当った。理論が一問しかないのにびっくり。気体+水銀・陰イオンの沈殿とか硫酸銅の水和物の燃焼とか。

DUOはケツから初めて27まできた。(45→27)下痢diarrheaなど。

今日のテーマ、サンボマスター「サンボマスターは君に語りかける」いい歌ぞろいだねえ・・。青春狂騒曲とか月に咲く花のようになるのとかイントロが聞こえてくるだけでうおおーーーと思う。

コメント