テストフライトつなぎ全米オープン

今日は8時に起きる。夏休みの俺の平均起床タイムから比べるととっても早い。それは弟といとこをオープンキャンパスに連れて行かなくちゃいけなくなったから。まあ自分の大学のオープンキャンパスに行ったのは3年前だ。とか考えるととっても昔な気がしてきて悲しくなってくるのでやめよう。

なんか暑い・・。暑い。死ぬほど暑い。太陽がぎらぎら照りつける、「おう、夏だぜ!」みたいな暑さではない。湿度が異常に高いことで汗が体からにじみ出てくるタイプのとっても嫌な暑さ。なんかもう心底外を歩きたくなかった。でもしょうがない。

まず電通大に行ってみる。別に電通大のオープンキャンパスはもう終わってるし今日はもう夏休みだろうから何もやることないだろうに・・と思ったがとりあえず中身だけでものぞいてみることになった。まあ行ってみても予想のとおり何をやっているわけでもなかった。まあうちの大学よりはるかに広くて新しい、まあ税金が大量に落ちてきているのだね、いいね、国立。みたいな思いがここに来るたびによぎる。

その後、いつものルートで自分の大学へ。電通大とは明らかに違う活気であふれていた。敷地が狭い割に多分電通大よりはるかに多い学生がいるからね。まあもう夏休みだけど。弟たちに混じって受付で普通に大学のパンフレットが入った袋を頂戴する。さらにその次の部屋にはちょっとした理工の紹介コーナーみたいのがあって、例の「役に立つ大学ランキング」が貼ってあった。(週刊ダイアモンドの企業による大学格付け)うちの大学が良かったときだけこういうところに貼るんだから・・とか思った。

そのあと、各学科の展示を少し見た後、CSの学科説明会へ。今もこれからもITの時代だとか言っていた。俺はやや疑問に思ったがまあそれはいい。そのあと、30分くらい各学科の展示を見渡してから、学食(カフェテリアのほう)で食べようかと思っていたが、異様に並んでいたので、外でラーメンでも食べようかということになった。しかし、キャンパスツアーが始まる1時までに戻ってこられそうにはなかったので、仕方なくコープヌードルを食べることに。

そうこうしているうちに、なんとか食い終えてキャンパスツアーへ。案内をしてくれる方は「経営システム工学科2年のナントカです」とかいってたのを聞いて思ったことは、「多分、同い年です」ってこと。なんか言おうかと思ったけど、言わなかった。

ツアー自体は、正門→学読→明治門→地下の環境なんとかセンターと物性の研究室→実験する建物→ドラフターのある製図室→工場っていう順番だったような気がする。主翼とか作ってる地下は全くの日常だったので感動はあんまりない・・。というか多分このツアーガイドのお姉さんよりここ何回もいってるよ俺、とか思った。

工場をみて弟は「これ大学じゃねえだろ」とか言っていた。まあ確かに客観的に見るとそんな気もする。その後、ビジネスゲームとかいうのをやった後、バスに乗って本キャンに行った。まあもう雰囲気が全然違う。華やか。理工はやっぱり差別されてるわ。

教育学部を見に行って、そこでいろいろ質問コーナーがあったので、いとこに「質問して来い」みたいなことを言って俺は後ろから見ていた。しかし理工より設備がいい・・これ理工に頂戴よと思う。そこの相談員は現役の学生もいるようで、向こうのほうにすわってバイトしたいなあ・・と思った。

それから、スポ科に行って、筋肉の大きさを測ってもらった後、一風堂へ。白丸ランチ。いつもどおりご飯をお代わりして、高菜を食べまくってきた。非常に満足。赤丸より完食しやすいから白いほうが好き。ラーメンににんにく、もやし、高菜、紅しょうがなどを入れての味の変わり具合を見ながら食べるのがいい。

東京駅まで送りに行って、おみあげを何買うか悩んでいたいとこと一緒に悩む。KIHACHIのなんかでいいんじゃないかなと思ったが、違う店のを買っていた。新幹線が行くまでまだ30分くらいあったが暇ーにしていたらどこかの空手かなんかの道場の軍団が同じTであらわれた。

送った後、本をみたりしながら帰宅。

4798010200 よくわかる航空力学の基本―飛行機が飛ぶ原理と仕組み
国竹 泰夫

秀和システム 2005-05
売り上げランキング : 19,483

Amazonで詳しく見る by G-Tools

とか

4569629687 「陰山学級」学力向上物語-山口小学校で私が教えたこと、学んだこと
陰山 英男

PHP研究所 2003-07-19
売り上げランキング : 34,524

Amazonで詳しく見る by G-Tools

素晴らしい先生だなあ・・と思った。

夜、女王の教室をみた。不合理さが面白い。

コメント