バレンタインゼミ

ひろきとskypeで話しててLAに行ったことを思い出し、そしてLAの記事を書いてなかったことも思い出した。のでちょっとずつ写真を貼って、思い出したらあの日の日記に思い出しながら書こう。しかしあれはもうかなり前なんだなあと思う。2006年か。

ミリカンの像の前でタオルを掲げるタカフ。

今日は朝起きたら2時だった。どう考えても早起きすぎて、昼頃には眠くなるだろうなあと思った。6時ごろまで考え事をして、8時くらいになったら眠くてちょっと寝てしまった。起きたら10:15だったので高速で自転車に乗り、学校へ。バナナしか食べずに新しいゼミ室に到着したらアラレが来てた。予期しなかったので多少びっくりしたが、まず役に立たない鼻折れメガネからコンタクトに変えるのが先決だった。

そして多少話してゼミ開始。今日は二次元翼と三次元翼のところ。空力中心とか風圧中心とか、揚力係数・抗力係数・モーメント係数・圧力係数とかそういうやつ。途中でなんか先生がいろいろ聞いてたのが微妙に分からなかったな。適当な理解は全然理解になってないことがわかった。その後、必要な事項について話してから部屋へ行ってルーターをとってきた。

しかしこのルーターが曲者で、部室に持っていったのだけれど設定が全然できない。ということで諦めてBusemann翼と統計力学についてゼミを行うことにした。俺は何回かイワマに呼ばれ、先生の部屋に行ってみたけれどでかけていていなかった。途中で抜け出して格納庫方面に行ったのが今日一番楽しかった。言いたいことは言えなかったけれど。

その後も5時くらいまで統計力学の最初のところの練習問題みたいのが解けなくて悩む。でもこの問題、二項分布・規格化条件・チェビシェフの定理・大数の定理が分かってれば解けるから高校生レベルだろうと思うのだけど分からないもうすぐ大学4年生はどうなんだろう。カノニカル分布とか出てきたら分かるのかな。まあいずれ進むだろう。

英語もやることにした。とりあえず単語だけだけど。しかし高速で本を読むことを目標にしているので読む量が大量なので来週までにできるか謎だ。まあなんとかやっていくしかないだろうなあ。遺伝的アルゴリズムもとりあえず来週までに関数のをやることにした。書けるかな、f90。電装は来週とどくはず。サーボの取り付け機構も大体打ち合わせたし、段々完成に近づいてきた。まあ飛ぶのか謎だけど。みんなの予想「初回でバルサ折れて作り直し」。

帰ってきてから先生が部屋に戻ってきたのを知り、ご飯を食べてまた学校へ。格納庫の地下にイワマを探しにいったらチョコをもらいにてっちゃんが来ていた。イワマと一緒に先生の部屋に行って、無事に用事を済ませ、てっちゃんと話してから帰った。ついったは祭りかと思いきやそうでもないような雰囲気。眠いから色々楽しいことしたくなってきたけど眠いから寝よう。

コメント