純情商店街の朝焼け

今日は朝、非常に眠い中目を覚ます。というか携帯の着信音で起きているのだけれど。外は小雨が降っているかいないか位のどんよりした天気。焼きそばと鮭でご飯を一杯食べ、セーターを羽織って出かけていった。

電車の中では最初に乗りかえた車両に非常にたまねぎ臭のするおやじが侵入して俺の隣にいたため、次の駅で即座に車両を替えた。満員電車でたまねぎ臭いのは反則だろ・・。ということで後は普通に学校に行けた。

1限は化学。今日は原子の構造についてのお話。ラザフォードとかボーアとかドブロイとかシュレーディンガーの波動方程式とか。なんだか時代と研究が進むにつれてなぞはさらに深まっているように思えた。不確定性原理とかね。原子がそこにある確率が高いとか、普通の世界だったらびっくりな話。最後に授業のまとめを提出しろとか言われた。多少書いた。

2限はドイツ語。ひたすら眠い。一番前の席にもかかわらず結構眠ってしまったような気がする。今日のところは前置詞の格支配の話。この前、Readingのほうでもやった話だなあなんて思いながら。ある程度覚えたりした。

お昼はスペシャル。ああ単調。ラーメン屋でもめぐりたい。

3限は眠い眠い物理。すべての授業の中で一番わけがわからん。それでも前回よりはましだった。今日は質点系の力学の保存則など。適当にノートに書いたり寝たり。しかし最大の問題は部屋が異様に寒かったこと。なんだか知らないがクーラー全開。外のほうがはるかにあったかい。何でこの季節にクーラーなんて入っていたのやら。

4限は「企業行動と経営」。講師は引き続き前回と同じ、三菱総研の人。前回の続きで少しコーポレートガバナンスの話をした後、今回は戦略論の話。ポートフォリオでものを考えることとか。結構面白かった。前のやつにびっくり。

その後、授業は7限まで空きなので格納庫に何回かいってみるも誰もいないので図書館へ。力学がさっぱりわからないので力学の本を少し読んだ。結構わかったので、やっぱり授業は説明が糞なんだなと認識。そのあと、航空力学の本とか読んでいた。それはいいのだが風邪で鼻水が止まらない。どうにかしたいなあ・・

そのあと、本キャンで教職の授業。生徒指導・進路指導論とかそんな名前。この前まで生徒指導されてたのにもう始動するがわかよと思って少し笑った。先生は現役の高校教師らしい。まあ教職の教師にありがちな(というか前期はみなそうだった)左翼なおじさん。つくる会の教科書を批判していた。

そのあと、フェアリングへ。ノーズの後のほうの切り出し。最初に電熱線のテンションがゆるかったため内部に入っていきなりあせった。テンションがゆるいときは注意してやらねば。今日は比較的早く終わり(とはいっても比較的だが)、家には12時15分くらいについた。

家では勉強していなければならない弟たちがカルメ焼きをわいわい作っていた。そこらへんにあったVもぎの結果を見たら志望校の判定がE。これはどうにもならなそうだ。そのあと、風呂に入って24をちょっと見る。最後の一時間は面倒くさかったので見るのをやめた。しかしデルタフォースがあっけなくやられちゃったなあ・・。

コメント