一面に咲くたんぽぽの花

今日の朝は昨日の後悔から。昨日、目覚ましとなる携帯を枕の中に入れなかったため、結構危ない時間に起きた。結構ダッシュでご飯とかを食べて出かけた。昨日の自分の食器を洗わなかったため、今日の夜ご飯はなくなってしまう予定。なに食べようか・・

電車の中で乗り換えた後にいたオヤジの息が水槽臭い。あの魚を飼育してるガラスケースを洗っているときにするにおい。昨日に輪をかけて激しい満員電車だったのですぐに車両を変えた。だいたいいつも窓側にいるのだけど、よくあのドア壊れないなと思う。ものすごい力かけてるのに。

学校にぎりぎり(というか5分遅れくらいだが先生は遅れてくるので問題ない)でついて1限は英語。例によってやる気のないおばあちゃん。横のやつが教科書忘れたとかいっていたので二人で見たが所詮おばあちゃんなのであんまり見る必要もない。彼は眠そうだった。半分くらい(時間的に)寝てたのでは・・。

2限は数学。微分積分。今は級数の収束半径を調べるっていうのをひたすらやっていた。数学ができる人たちが前に出て答えたりするのだけれど、ほんと神だね。まだ書かれた問題を写しているのに手をあげてるし。収束半径の問題のはずが何故か最後は微分方程式になって解いてるし。脳の回転速えわ。

昼はスペシャル。そろそろ栄養のバランスが偏ってきそう。24(今深夜にやってるシーズンⅢ)の話とかをしていた。昨日は結局途中までしか見られなかったしね。残り30分くらいの内容を聞いた。

3限は工業数学。内容は常微分方程式。しかし先生の書くのがものすごく速い、字が汚い、さらに席が空いてなかったので後ろのほうに座ってしまったのでぜんぜん前が見えない・・。そのような理由でノートに写すのが困難。よって理解するレベルまで達しない。。悪循環。しかもご飯の直後なので眠い・・。

そして友達と傘を事務所までもらいにいってから、端末室に入る。これから教職かな。また後で家で書こう。

教職の授業が5限。最初は「教育臨床論」なんだか20分くらいたってからデブが入ってきた。どうやらその人が先生らしい。ちっ遅れてきやがってやる気ねえなと思っていたが、授業はそんなに悪くもなかった。しかし気になるのは自分の前に座ったカップル。授業中までそんなにべったり寄り添いあいながらいる必要ねえだろうよ・・

6限は「教育原理」前にもやったような国によって教育制度が違うということ。イングランドとか他とは結構違う感じ。フランスもグランゼコールとかあるし、ドイツは小学4年の年齢でその後の進路が決まるという例の制度があるね。みたいな話。この2時間続きの間、ずっと工業数学の教科書「常微分方程式」(マイベルク・ファヘンアウア著)を読んでいた。しかしよくわからん。

そのあと、早稲田通りのドンキみたいな店をあらから歩き回ってから、コンビニに行って、ピーナッツクリームパンを買って食べながら格納庫へ。今日は重心試験だったらしいが俺が行ったときに終わったようだ。

そのあとはずっとスチロールからノーズの後のほうを切り出し。その途中でラーメン屋の話とか。F1の話も少しした気がする。途中で翼がラウンジでやっていたという鍋を、主翼のパーリーの先輩が持ってきてくれた。おいしかった。何よりおなかが持った。感謝感謝。フェアリングでもやりたいなあ・・。

11時過ぎに今日の分の切り出しは終わり、あとは接着だけになったが、終電組は帰ることに。お疲れ様です。パーリー。ひたすら片付けを一人でやるのが嫌だと言いながら最後にはやってくれたその姿勢はいいなと思った。

帰って、ご飯を食べ、24をみた。ガイルがやられたところで話は終わった。おい!めっちゃ中途半端だろう!とか思った。今日は風邪気味なのでビタミンCを2450mg経口摂取。しかし睡眠時間が少ないので治るだろうか・・。

コメント