近頃めっきり寒くなってきたのであはは

今日は朝六時までレポートを書いていた。そんなに長くレポートを書いているわけはないのだが、なんだかそれくらいまで時間がかかってしまう。だいたいレポート自体はもう1時ごろに終わっていたはずなんだけどな・・。英語の勉強法とかを考えたりしていたら寝るの遅れたね。もうひとつ遅れた理由はOpenOfficeのWriterでレポートを書いていたんだけど、それが保存すると数式がバグりまして・・何回直して保存してもちゃんと保存されないので、PDF化して元のデータはあきらめていくことに・・。

そして起きたのが8時ごろだったからまあ2時間睡眠ですね。眠いわけだ。そのままあせりながら学校へ。なんたって提出期限に間に合わなければ後に残るのは期限外提出という悲しい事実だからね。無事ついて、提出。

今日の実験(正確には実験というよりも実習だよなあと思う)は電子回路を作るというもの。午前中は眠いなあとひたすら思いながら、回路について測っていたり説明を聞いたりしたら終わった。なんだかなと思った。

昼は実験のパートナーのやつと「えぞ菊」へ。みそ。味噌味だった。ちょっと味が濃いかなとか思った。塩のほうがよさげ。でも普通は味噌だよなとか思った。学割で100円安くなった。

それから午後はひたすら半田ごてと基盤とを持ちながらやっていくだけ。実験の説明書みたいなやつにすべて工程が非常にわかりやすく載ってるので自分で考えるところがないのが非常に気になった。自分で考えれば少しは能動的なのになとか思った。そんなことを思いながら完成。コンデンサの容量が22[μF]だったのでまったりとLEDの赤と緑が点滅。

そのあと、端末にいって英語の勉強法のサイトをごっそりと印刷。家でやると紙代もインク代もかかっちゃうからね。しかし、惑星の実験をやっている部屋に入ったら一人だけが実験のおじさんにかなり怒られながら残ってやっていた。あんな簡単な実験で何であんなに遅くなったのかはわからないが、とりあえずその部屋のプリンターが使えないので横の部屋のプリンタを検索し、使った。二つの部屋を入ったり来たりしている間も、残って実験をやっている人は怒られ続けていた。

その後、新宿の紀伊国屋(南口)へ。最初は6階で立ち読み。ひたすら立ち読み。それから、5階とか2階とかでも立ち読み。そんなことをしていたら紀伊国屋の閉店時間(8時)になってしまった。足が非常に疲れた。毎年のことだが、裏(JR南口から紀伊国屋にかけての両岸)のイルミネーションがきれい。

そういえば立ち読みしていた中でひとつわかったことは、ロードにダボ穴がなくても後ろにダボ穴用のキャリアがつけられるってこと。それから、この前の話で買うといっていたstormbreakerを買った。

家に帰ってから気づく。そんなことをしている暇はなかったと。なんたって明日はドイツ語のテストだったんだ。しかし家に帰っても疲れていたのですぐに寝てしまった。ドイツ語なんてやらずにね。しかし不安なので部屋の電気はつけたまま。本格的に眠っちゃうのを嫌がるんだったら勉強すればいいのにね。

でも何もやらないままねた。

コメント