自転車の衝撃で日記を書くのを忘れていたけれど、まとめものの途中だったので復活しようと思う。最近は就職が決まらないのかなーどうなのかなとか思いつつ研究室に行っている日々だったけれど、この前ようやく就職が決まったのでほっとした。
来年からは名古屋に働くことになると思う。小さいことから引っ越しを繰り返してきたけれど、来年からどうなるのかというのは結構不安である。でもまあそれがスタートなので、なんとかやっていこうかなと思う。今まではずっと教育されるものだったけれど、これからはお金を稼げるようになるんだなあと思う。最近は五月祭に向けてギター弾いたりしてる。
スタジオ練
ということで、就活の話ということでテスト!
就活ではいろいろな段階でテストが行われる。2011年入社の俺が体験したテストは様々なものがあったけれど、大体はESを出した後にテストをすることになる。理系の職種では面接とかが終わった次の段階に理系科目の試験があったり、他にも特殊な能力テストがあったりするものもあった。テストの種類としては次のようなものがある。
- 筆記試験
- SPI系列
- 独自問題
- ロールシャッハなど
- WEBテスト
- WEBテスティングサービス
- 玉手箱
- TG-WEB
- WEB-CAB
- その他謎のWEBテストたち
- テストセンター
これらの種類がある。「今まで勉強してきたわけだし、このくらいのテストできるだろ」と思ってやると、すぐに落ちる。この中で受ける回数が多かったのは、テストセンターだと思う。実際に受けたのが4回、受ける回数は8回あった。テストセンターのみ結果を使い回せるため、このようなことができたように思う。
テストセンターは本屋に行って青い本とかそういうものを買ってきてひたすらやっていればほぼ満点を取れるようになると思う。ただ、まあだいじょぶだろ、と思ってさぼると全然時間が足りないで終わる。そして、テストセンターは昼から夜まで竹橋でやっているけれど、なるべく早い時間で受けた方がいいと思う。人間、頭が働くのは起きてから比較的すぐ、体が働くのは夜、というような気がする。やっぱり早い時間に受けるべき。要請があれば受けられるので、本命の企業の前に受けておくっていうのも重要かも。4回目でようやく納得できる出来になった。
普通のWEBテストは家で30分-90分くらいで受ける。家でやるのであまり緊張感がないというのが最大の問題かなあと思う。問題としては言語・計算・判断推理とかそういうもの。これも本買ってきて何周かやっておけばそれなりにできるようになる。曲者なのはWEB-CAB。他のものとは雰囲気が違い、暗号などがめっちゃ難しい。慣れても全部終わる気がしなかった。
やっぱり重要なことはあらかじめ対策できるところは対策しておくこと。WEBテストの場合は電卓を使えるようにしておくこと。また、あらかじめ昨年その企業を受けた人にどんなテストだったか聞いておくことだと思う。コンサルだとGMATとかやっておく必要が多いかなーとか、IT系だとWEB-CABとかいろいろ業界によって違っていたりするので。
あと、WEBテスト、筆記の業者作成のテストどちらもそうだけど、派生型が非常に多いと思う。この会社はこれだ、って言われていても、微妙に中身がちょっとずつ違ったり、いろんなのの組み合わせだったりすることが結構あった。だからどれかって決めつけないほうが心の持ちようとしてはいいかなと思った。
やっぱ重要なのはなめてかからずに、できることはやっておくことが重要かなと思う。判断推理とか特に。
あと、自分がやる、航空機+装備品メーカーを行っている会社の売上、利益の推移を調べてみた。同じように海外の航空機メーカーについても調べてみた。日本の重工は売上に占める航空機生産の割合が低く、海外のメーカーはほぼ航空機専業であるところに違いがあり、日本の企業の航空機メーカーの航空宇宙分野の売上は全部足して1兆程度。外国の大きなメーカーに比べてかなり小さい。
順番は2009年の売上順。
社名 | 売上高(億円) | 営業利益(億円) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
2007 年度 |
2008 年度 |
2009 年度 |
2007 年度 |
2008 年度 |
2009 年度 |
|
三菱重工業 | 32031 | 33757 | 29409 | 1360 | 1059 | 657 |
富士重工業 | 15723 | 14458 | 14287 | 457 | -580 | 276 |
IHI | 13506 | 13880 | 12427 | -168 | 257 | 471 |
川崎重工業 | 15010 | 13386 | 11735 | 769 | 287 | -13 |
ナブテスコ | 1743 | 1582 | 1262 | 194 | 120 | 80 |
新明和工業 | 1390 | 1278 | 1104 | 50 | 10 | 31 |
住友精密工業 | 499 | 488 | 428 | 13 | -5 | -8 |
ジャムコ | 446 | 417 | 402 | 23 | 8 | 9 |
海外のメーカーは、次のようである。日本企業に比べて売上、利益が多いのも特徴だが、特に利益率=利益/売り上げがかなり高いのが特徴だと思う。これを見ると日本のメーカーは経営が下手なんだなあと素直に思ってしまう。$1=¥90、1ユーロ=112円、£1=¥130で換算した。
社名 | 売上高(億円) | 営業利益(億円) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
2007 年度 |
2008 年度 |
2009 年度 |
2007 年度 |
2008 年度 |
2009 年度 |
|
Boeing(US) | 59748 | 54818 | 61453 | 5343 | 3555 | 1886 |
EADS:Airbus, Eurocopter | 43818 | 48457 | 43818 | 1620 | 4972 | 1961 |
Lockheed Martin(US) | 37676 | 38458 | 40670 | 3892 | 4358 | 4019 |
Northlop Grumman(US) | 28816 | 30498 | 30380 | 2705 | 100 | 2235 |
BAE Systems(UK) | 20423 | 24105 | 29140 | 1884 | 2466 | 2886 |
Finmeccanica(Italy) | 17457 | 19548 | 23628 | 1422 | 1573 | 1809 |
Raytheon(US) | 19171 | 20857 | 22393 | 2095 | 2336 | 2738 |
Bombardier(Canada) | 15818 | 21815 | 18571 | 2337 | 4062 | 3034 |
Textron:Bell, Cessna(US) | 11903 | 12609 | 9450 | 1635 | 955 | 94 |
Embraer(Brazil) | 4721 | 5702 | 4861 | 337 | 483 | 302 |
フォーマットをhttp://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20100521/1274410669#にインスパイアされて使いました。id:gothedistanceさん勝手に使って申し訳ないです。
コメント