日紀

日紀

さんさんと降り注ぐ太陽の下は寒い

今日は朝は早く起きた。なんだか5時ごろに目が覚めていた。しょうがないので起きて、シャワー浴びたりして、早めにご飯を食べたりした。でも家を出た時刻はいつもと同じくらいだった。1限は化学。いつもこの授業は途中で寝てしまうのだが、初めて寝なかった...
日紀

死んだ心をどうするんだ

かろやかに起きた。何でかっていうと、昨日は疲れすぎてすぐ眠ってしまったからだ。そうしたら体が軽かった。昨日のウイスキー等がやや体に残っていたけど、いつもより調子がよかった。そんなわけで今日は実験。実験の内容はそろそろ光かなとか思っていたら見...
日紀

疑いもせずに

今日は日曜日で、友達にバイト初給料でたからおごってやるよ!とか大口たたいてしまったので、11時に新宿紀伊国屋本店集合ということになっていた。しかし、朝は朝で、JAXAの小惑星探査機のライブ映像を見たり、「茄子 アンダルシアの夏」を頑張ってD...
日紀

今日という日はあまりにも短い

今日というものを起きた時間を基準にして考えると寂しいので定義的な今日というものについて書いてみる。まあ要は遅く起きたということですね。朝6時までは、頑張って「密告」というソフトをインストールしたり、風呂はいったり、Forumからmp3落とし...
日紀

素晴らしき日々

今日はいつも通り夜勤。ほんとは3人でやるはずだったのに、なぜかそういう風になっていなかったので2人でやることになった。最初は乾燥してるもの入れたりドリンクいれたり。その後休憩したり米飯いれたりドリンクいれたり。山パンいれたり。雑誌落としたり...
日紀

なんだかすっぱりあきらめてしまったよ

今日は・・。1限が何とかだとか書けない。なぜかというと、激しく寝坊してしまったからだ。本当は普通に7時半ごろにおきる予定だった。朝、別に起きた瞬間から「あちゃー寝坊したな」とかそういう感覚はなかったのに、寝坊した。おきて、携帯の時計をみる。...
日紀

寒いのでなんだかもういいやみたいな雰囲気

今日は朝は間に合わない時間だと思ったから、自転車で結構先の駅まで行って、そこに止めて直接急行に乗るという方法で行ってみた。このコンボは結構早いんじゃない?とか思って乗っていたら、都営新宿線のどっかの駅でなんか故障だかが起こったらしく、結局遅...
日紀

ちゃんとテストは準備をしたら結果が出るのだよワトソン君

朝は化学が休みになったのでまったり起きた。家でドイツ語をやりながら朝ごはんを食べる。しかし結構難しい・・内容が難しいのではなく、2限から始まるテストに間に合わせるように勉強を完成させるのが、だ。電車の中でもひたすらドイツ語を読む。前置詞とか...
日紀

近頃めっきり寒くなってきたのであはは

今日は朝六時までレポートを書いていた。そんなに長くレポートを書いているわけはないのだが、なんだかそれくらいまで時間がかかってしまう。だいたいレポート自体はもう1時ごろに終わっていたはずなんだけどな・・。英語の勉強法とかを考えたりしていたら寝...
日紀

なんだってそんなことを云っているんだいサファーヴィー

追いコンから帰って寝て起きたら2時ごろだった。家にはすでにだれもいなかった。そういえば俺が飲んでいる間にいとこの家族が来ていたはずなのだが・・。せっかく家に来たのにまったく顔を合わせないまま帰ってしまったらしい。家でぼーっとしていると母親か...