日紀

得意なものと不得意なもの(AtCoderと将棋ウォーズ)

日本に帰ってきてから数か月、土日にときどき開催されるAtCoder Beginner Contest (ABC)に参加している。これは競技プログラミングというもので、数学とかアルゴリズムの分野から問題が出て、どのくらい早くその問題が解けるか...
日紀

スリウィジャヤ航空182便墜落事故の(きわめて初期の)考察

インドネシアでスリウィジャヤ航空182便が墜落したと報告されている(参考)。子どもの犠牲者が多く非常につらい事故だ。Flightradar24がADS-Bのデータを一部公開してくれているので、そのデータをもとに何が起きたのかを考えてみた。非...
日紀

2020年めっちゃ面白かった本7選

去年(2020年)はあまり本を読まなかった1年だった。理由は明白で、車に乗る時間がコロナによってグンと減ったから。アメリカに住んでいて車移動が多い生活のときはオーディオブックで本を読んでいたのだけれど、コロナで在宅勤務になり、その後会社がつ...
日紀

飲んでみたコーヒー豆

日本に帰ってきてコーヒー豆を毎回違うのを買って何がいいか試している。アメリカに住んでいるときは、コーヒーはもらえるものだったのであまり買うことがなかった。会社でも無料だったし、アパートでも無料だった。日本に帰ってきたら当然田舎のアパートには...
日紀

jupyter notebookが立ち上がらないエラーを直した

なぜか新しいパソコンでjupyter notebookが立ち上がらなかったのでメモ。 条件 条件と症状はつぎのとおり。 Anacondaを使用。仮想環境でpython3.8。 pip install notebook jupyterなどでj...
日紀

C*Uとは何か その3 (Special Conditions) – 静安定の例

今回は新しい技術(この場合はC*やC*Uなどの制御則)を載せた飛行機がどのような基準をクリアして市場に出ていくのかを解説する。ルールというのは既存の技術の枠内で決められており、新しい技術には必ずしもうまく当てはまらない。そのような場合にどの...
日紀

C*Uとは何か その2 (横の制御則)

C*Uとは縦の制御則(Pitch Axis)に関するものなので、本来は横・方向の制御則とは関係ない。ただ、前回、制御則について縦だけ説明しており(C*Uとは何か その1(技術的解説)、横を説明しないというのも不完全なので、横・方向についても...
日紀

フロスピックの大きさを測った

日本に帰ってきたからフロスピックに不満だった。日本でフロスピックを買ってみたらとても小さくて、歯と歯茎の間の一番奥まで届かない。または、ギリギリ届くけれど柄のほうが歯に当たっていまいちという感じ。それにも関わらず、フロスピックの各社のウェブ...
日紀

毎日食べているキノコ丼のレシピ

さいきん毎日キノコ丼を食べている。会社に持っていくお弁当を作る際、または在宅勤務で昼ご飯を自分で作る際、楽だしおいしいからだ。レシピをメモする。 材料 ネギ:1本(細いネギの場合は3本くらい) ひき肉:50g きのこ:半分(しめじの通常パッ...
日紀

財布のかわりにカードケースを持ち歩く

財布のかわりにカードケースを持ち歩く生活を4年くらいおくってきた。とても快適だったので、いわゆる財布を持ち歩きたくなくなった。しかし、IT後進国である日本に帰ってきたらそれでどうにかならないケースが増えてきた。それを考えていることをメモする...