tou

今日は2限から。

ドイツ語。

この火曜日の先生はまったりとゆっくり授業をする。

よって、本来文法の授業はこっちでやるはずなのに、木曜の復習のようになっている。

となりの数理のやつに「早慶戦いかない?」と誘われた。

理工では早慶戦?なにそれ。みたいなやつが多いのだが、そいつは野球のサークルなので、

やっぱ気になるらしい。

あいまいな返事を返しておいた。どうしようかなあ・・

昼はお金を下ろしに馬場まで歩いていって、帰りにちゃんぽんのカップラーメンを買った。

それを食った後、

物理。運動方程式。今日はそんなに難しくもなかった。

それが終わってから、機械工学の展望。

今日は研究室見学。他の班は10人ぐらいいたが、うちの班は5にんしかいない。

まず、手術ロボットを作っている研究室へ。

一番初めから、グロい手術中の動画を見せられた。しかし、研究はすごかった。(ようにみえた)

内視鏡でやる手術は身体へのダメージは少ないけど、医者が慣れてなくてよく失敗するとかいう話も。

2つ目は、人工の血管を作っているところへ。

説明を受けた後、質問が途切れたので、質問してみた。

「今のとは関係ないんですけど、ここにある布団で寝たりするんですか?」

と聞いてみたら、忙しいとき以外は寝ないで大丈夫とか言っていた。

3つ目は人工心臓を作っているところへ。

現在、1,2ヶ月ぐらいの寿命の人工心臓が日本製で300万、US製で1500万するらしいが、

ここで開発したやつは30万でできるらしい。

寿命は3日だが、それでもそのぐらいのの需要は多いらしく、現在量産できるかな?っていうぐらいまできているそうで。

それからだいぶ歩いて材料研究所へ。

最初にマグネシウム、その次にアルミの研究室。

基本的にここはやる気がなかった。

「この機械はもう1週間動かしてないし・・」

とか

「大学なんで4年もあるかしってる?半年に一回、合計8人の女と付き合うためだよ!」

とか

「評定平均がどんなに低くてもうちの○○研って書いとけば入れるから。」

とか

「教授?こないよ。家庭菜園が忙しいらしくて・・」

とかそんなん。ここにはきたくないなあ・・とか思った。

それから、喜久井町キャンパスへ。

材研とうってかわってすべての研究室の中で評点平均がもっとも高いという、

二足歩行ロボットをつくっているところへ。

待遇がたいぶ違った。

NHKで報道されたときのビデオとかいろいろみたりした。

人を乗せた二足歩行ロボットは世界初らしい。材研とはレベルが違う・・

それから、遠隔地コミュニケーションの研究室へ。

遠くにいる人とまるで横にいるような体験ができることを目指しているらしい。

しかし、現在はそんなにすごくはなかった。

その次に、福祉ロボットを作っているところへ。

人がぶつかったときによけるとか、物をつかむとか、いろいろできるようだった。

なかなか高性能。

誰かが、「いくらするんですか」と聞いたら、

「ウン千万」とか言う言葉が返ってきた。

その次に、排気タービンを研究しているところへ。

要するに使った後の排気をさらに何回もエネルギーを取り出すことによって、

効率のよさを高めるというところ。

そこにはものすごく巨大なパイプとかからなる機械というか建物全体が機械だろみたいな、

激しく大きな実験装置があった。

また誰かが価格を聞いたら、

「ウン十億」という言葉が返ってきた。

さらに、一発実験すると20万くらいガス代がかかるらしく、

「授業料の元とりたかったらうちにきなー。俺去年卒論で20回使ったよ。」

とかそんな話もしていた。

それから教職の授業にいって、帰った。

コメント