そろそろこの腐った生活リズムを治さなきゃならないなあと思いつつある今日この頃。昨日でHTMLアップしたはずがダメ出しをいろいろくらったのでまた直していた。致命的なミスはなかったのだけれど、imgのaltタグのずれとかちっちゃいのが多かった。それでもなかなか解決に手間取ったのも多い。IE以外のモダンブラウザ(Firefoxとか)でCtrl+マウスホイール回しで文字の大きさを変えたときにレイアウトがずれない用にするのが場所によっては面倒くさい。
今日のトレーニングは調子があんまりよくなかったというか、途中でおなかがすきすぎてだめになった。99でアンパン群を買ってきて食べてからまたトレーニング再開。しかし途中で足攣ってごまかしてこいでいたらどんどん攣るようになってしまったので終了。なんでだろう。本番でならないか怖い。
昨日、フェアリング周りの空気の流れを、数値解析しちゃおう!ということで「流れ解析」とかいう本をタカフから借りて読んでいたのだけれど、流体のあたりはまあNS方程式以外はだいたい復習だったので理解できたのだけれど、有限要素法のとこに入ってからは補間関数はわかったけれど、Ritz法とかいうとこでCouette流の解析をやるのがあって、解析力学が登場した。
解析力学っていうと量子力学をタカフとやろうぜって言って本読んでた時にちょちょっとやってたくらいで、ハミルトニアンとかラグランジアンとかそんなんだなという印象だったのだけれど、そういや仮想仕事でこんなん出てきたなと思った。ということで変分法がわからなかったので本屋で調べたら、汎関数の意味がやっとわかった。しかし本屋はすぐにしまってしまったのであんまり読めなかった。物理のかぎしっぽにも載ってた。
さて、そこで言語を何にしようかなと思う。今考えているのは、Cかpythonかjavaかなあと。Cで書けたらそれでいいやと思うけれど、Cはやたら量が多くなるのでちょっとなあと思うけれど、ライブラリがそろっているんだろうとか思う。pythonは実際にがりがり書いたことがないのでそれをやるのに時間がかかりそうだなあと。でもソースが読みやすそうだ。javaも面白いんじゃないかと思ったのは、有限要素法じゃなくて差分法で解析してる本を見つけたから。
そして、ひとつ思うことはトレーニングしてる間に聞く音楽。今mp3プレーヤの中にはいろいろ入っているのでだいぶ雰囲気が違うものが来たりするわけだ。入っているアルバム。
BUMP OF CHICKEN/jupiter
BUMP OF CHICKEN/涙のふるさと
ELLEGARDEN/ELEVEN FIRE CRACKERS
ELLEGARDEN/RIOT ON THE GRILL
Green Day/American Idiot
久石譲/いろいろ
押尾コータロー/Blue sky
RADWIMPS/Radwimps 3 ~無人島に持っていき忘れた一枚~
RADWIMPS/Radwimps 4 ~おかずのごはん~
The Fray/How To Save A Life
Syrup16g/静脈
英語学習用のやつ1
英語学習用のやつ2
英語学習用のやつ3
ということで、GreendayとかELLEGARDENのELEVEN FIRE CRACKERSの曲とか来るとガンガン踏んでこぎたくなるのだけど、久石譲とか押尾コータローのきれいなギターとかになるとまったりしてしまい、Syrup16gがくると歌詞が暗くて自分も暗くなり、いきなり英語で「From the Jennifer and Ted Stanley Studios in Somerville, Massachusetts – this is Living on Earth. I’m Steve Curwood. A major study by the U.S. Centers for Disease Control has concluded that trace amounts of the rocket fuel perchlorate found in drinking water, milk and produce, may be endangering the health of millions of women and their children with thyroid disease.
」とか話出すとうんざりするというような気分の変化がある。全部エルレにでもしたらいいのだろうか。
コメント