夏がやってきたのでプログラムする

夏がやってきた。まだ6月だし夏っていうより梅雨だよなあと思いながら深夜3時にそうめん茹でて食べたのだけれど、つゆがにんべんのもので非常にまずかった。にんべんのつゆで二度とそうめん食べるもんかと思いながら来るべき夏に思いをはせる。もう7月になった。

f:id:salamann:20100702043756j:image

実家に行ったときにできてた俺が小学生のときに植えたビワが今年もなった。うまかった。

この1ヶ月は計算を投げたり、プログラムを書いたりしていた。格子を切り、迎角とかマッハ数とかを変えて飛行機にどんな力がかかっているかを調べる。結果が出てくると風試みたいで楽しいけれど、なかなか実機と比べて妥当な計算結果にならないところが曲者。エンジンとか、ノーズとかを実機に近いようにすると抵抗がすぐに大きくなってしまう。

格子が悪いのか、計算するときのパラメタが悪いのか、それとも計算するときのメソッドが悪いのか分からんなあと思いながら毎日計算を投げる。あと個人的にtwitterのbotとか作ってた。計算投げるプログラム(計算をするプログラムではなく)とか、描画するプログラムとか、そういうものをpythonで書いていたのだけれど、じゃあちょっと頑張ればbot作れるかなと思ったら作れた。なかなか面白いけど、VirtualBox上のUbuntuをつけっぱにしないとだめなのが曲者。電気代かかる。

あと、numpyとf2py使えば、pythonでも遅いところだけfortranにしてしまえばいいことが分かったので、そうやって書いてみようと思う。やっぱり開発の速度、コードの可読性が全然違うように思える。github使ってみようかな。

再来週からは2週間ほど出張に行って、それから帰ってきたら鳥コン。鳥コンは去年なかったので言葉にできないほどの哀しみを感じた人たちの怨念がこもっている気がする。怨念がこもった何かが具現化するのは、ある意味恐ろしく、そして恐ろしいものを見たさが俺にはある。

今年の試験飛行はすでに2回行ったのでむしろ去年より機体を知ってるかもしれないなって思う。調整がなかなか決まらないみたいだけれど、頑張って欲しい。

f:id:salamann:20100702043754j:image

朝焼けの機体。

f:id:salamann:20100702043755j:image

チェイサーの車から見た機体。

最近夜型になっていてやばい。出張までに朝方に戻したいところ。

コメント