脚を痛める

夜から朝にかけて、カレーをあっためたりごはんをあっためたりするのに2階と1階を高速で動き回っていたら階段に思い切り脚、特にひざの脇のほうをぶつけた。あまりの痛さに2分ほど悶えたあとなんとか普通に戻った気がしていたのだけれど痛みがひかない。その後仮眠して授業に行ったのだけど起きてもまだ痛いということでぐったりした。階段の傾斜は緩いほうが絶対いい。

3,4限は実験。今日は往復圧縮機。嫌な予感はしていたのだけれど、40年以上前のレシプロのやつの仕様を作動させて調べるだけなのでものすごく暇。やることと言えば、たまに定常になったときに温度計(デジタル表示)を読むだけ。数字を読んでそれを言葉にするだけだから幼稚園児でもできるくらいのパフォーマンスしか俺はだしていなかった。横ではガスタービンがうるさかった。

試問無しで終わりの雰囲気が出て、表紙ももらってさあ帰るかと思いきや、先生が見つかったとかいうことで試問開始。良く分からないけれど即興で発表とコメントをすることになった。こういうスピード感は嫌いじゃないなと思う。俺は抽象的なことをコメントして終わったけれど、試問がなかったらもっと1時間早く帰れたなと思った。

生協に行ってプリンストンレビューのTOEFLライティングゼミって本を予約した。「前まで置いてあったんだけど」って言ったら「人気ないから多分返品になったっぽい」って言われた。留学する人少ないのかな。そして家に帰る。帰る途中の自転車こぐのも脚が痛い。早く直らないかなと思う。このままじゃ体のバランスが壊れそうだ。

TOEFLテストライティング・ゼミ

家に帰って可視化ソフトを探す。CFDの可視化するのにgnuplotで補えないところが出てきたようで。なんかいいのないかなあと思って探してみるとみんな使ってるの有償なんだよなあ。Fieldviewとか。でも何十万もするから買えるわけないしね。というわけでフリーのを探してたらタカフのブログが引っかかったりしてた。とりあえず、

  • MayaVi
  • OPENdx
  • Paraview

とかが無償。あとはTecplotも評価版は無償らしいね。

あとタスクカップを作った。まあ俺がそう名前をつけたんだけど。要はカップ(タンブラー)をひっくり返してポストイットに書いたタスクを張り付けまくっただけなんだけ。そう、もちろん単なる思いつき。これ。こういうのって思いついてはやって使わなくなるんだよなあ。

コメント