bosch

朝は13分くらい遅刻した。

しかし先生は20分程度遅れてきたので無問題!

英語の授業で、規則では英語しかしゃべっちゃいけないらしいが、

そのおばあちゃんの先生は英語はしゃべらない。

しかもマスクしていて小声なので日本語もめっちゃ聞き取りにくい・・・

人の話によると、白人が担当してるとこは非常にやる気があるらしい。

そっちのほうがいいなあ・・と思った。この授業はなんかあんまり意味ない感じ。

TOEFLの点数も上げなきゃならんのに・・これは自習しかねえなって言う感じ。

2限は数学。極限の話。難しい・・。εを任意の自然数にする意味がよく分からなかった。

昼は焼きそば。

それから本屋で立ち読み。

この二つを読んでみた。BECK読みたかったのになかった。

我が名は海師 2 (2)
小森 陽一 武村 勇治

小学館 2005-01-28
売り上げランキング : 319,015

Amazonで詳しく見る by G-Tools

サルヴェージ屋の話。潜水すごいなあ・・と思った。

(サルヴェージっていうと手形とか株券とかの闇商売のほうが俺は先に思いついてしまう)

Rose Hip Rose 1 (1)
藤沢 とおる

講談社 2003-05-09
売り上げランキング : 107,456

Amazonで詳しく見る by G-Tools

このCDも聞いた。静かな旋律から叫びにつながる唄が多いかも。

さくらの唄
GOING STEADY ミネタカズノブ

インディペンデントレーベル 2001-07-06
売り上げランキング : 5,604

Amazonで詳しく見る by G-Tools

それからエンジニアリングアナリシスの授業。

先生がいきなり微分方程式を解いていて意味不明。

分からないので教科書見てもすべて英語なので意味不明。

最後に何故この学科を選んだのかのレポート提出。早めに終わらせて教育学部に出発。

15号館は相変わらず椅子の間隔がえらい狭い。エコノミーになりそう。

先生は非常にまったりしたしゃべり方な人。

しかし問題はそこではなく後ろで慢性的に私語が聞こえること。

一人ではなく十数人いる感じ。

先生も全然注意しないのが糞。

教育原理って言う授業やってるのに学生一人注意できんのかと思う。

もし日本刀持っていたら私語してるやつらに勝手に介錯してやりたい気分。

結局私語は90分間続いた。俺は集中できないので勝手に本を読んでいた。

文系はこんなんなのかなあ・・とか思ってがっかりした。

大学生なんだからやんちゃしてもかまわないけど迷惑かけんなと思った。

帰りに大久保で「はなまるうどん」を発見し

コメント