ぴよぴよって鳴くの鳥

今日は朝眠い。しかも自分以外の人の起床時間がめちゃくちゃ早かったようだ。父親は4時半起きでだったらしい。いつもは俺が一番最初に家を出るのに今日は外に出かける用事のある人の中で一番遅かった。

電車の中でもずっと眠っていた。まわりの人によっかかるとかそういうことを考えなくても練れるのは満員電車の強みですね。自重を支える努力をしなくても勝手に立っているのだから。ゆっくり歩いて学校に遅刻。山手線が遅かったのが理由。

1限は化学。化学は化学でも量子化学だね。ひたすら電子の起動のグラフみたいなのを書いた。しかし適度に睡眠をとっていたためよく理解できずに終了。あとで何か本を見ておかないとなあと思う。

2限はドイツ語。今日は前回に引き続き前置詞。3格支配とかそういうやつね。今日は何ヶ月ぶりかで辞書を持ってきたので授業が楽しかった。わからないまま自分の番を待つ授業ほど苦痛な時間は無い。なんとか次の回の予習もよさげなところまで終わって、満足。ひさしぶりにこの授業寝なかった。今度からコンスタントに辞書もってこようかな。

昼。生協で量子化学の本を立ち読みしてから学食へ。友達がもうだいたい食い終わっていたが、途中からスパーカップの2倍の味噌味を食べる。のどに引っかかる塩辛さ。まあそんなことはとりあえず節約できた昼食代から考えればどうでもいいこと。

3限は物理。前回の最後の衝突はちょっとわかったかなとか思っていた。今回も最初の方の1.2次元での衝突は簡単だった。ロケットの発射の問題も比較的簡単に理解できた。しかしそのあとのが意味不明。しょうがないので説明された結果のみを理解することにした。要は今年の東大の物理の一問目を難しめにやっただけ。

4限は企業行動と経営。国教の教授とか言うやつが来て、ひたすら早口でしゃべっていた。微分とか関数とかを使う経済は文系は理解できないとかいって嘆いていた。中村修二の話とか(俺はあの人嫌いなんだが・・)、ゲーム理論の話とか。なかなか面白かった。意見の一つ一つには疑問を持つけどね。

その後は暇な時間。端末室にいってパソコンをいじっていたら、ネット上でmessengerができることが判明。やってみた。となりの中国人は凄い速さで中国語をパソコンで打っていた。どうやって打ってるんだろう・・日本語みたいにローマ字があるのだろうか。

そのあと生徒指導・進路指導論。なんだかまたオヤジが左翼なお話をしていたので心底イヤになって途中からケツノポリス4を聞いていた。なんであんなに自分が偏向していることに気づかないんだろう・・。そのあと、今日はもう作業やってないらしいのでそのまま帰る。

まあなんだかバトンってのがニノから回ってきた感じなんで、やってみよ。

「携帯推測変換バトン」

要はあれだ。携帯を打つと、携帯自体が「これじゃない?」って感じで勝手に推測するやつだね。

あ ありません

い いますか

う 腕

え 円()

お 終わるんですけど

か 帰ってきても

き キャン

く 九時

け 結構

こ ころ

さ 作業。

し 授業が

す するって

せ せきね

そ そうも

た 多分

ち ちゃん

つ 疲れてる

て ・・・

と どうだった

な なので

に 人

ぬ 抜け出してラウンジ

ね 寝ちゃった・・・

の のか

は 半

ひ ひろき

ふ 分

へ ベッド

ほ 本キャン

ま 間に合いソウモ

み ミーティング

む 無駄足になるかも

め メガネ発見

も もっち

や やりますか

ゆ 由井

よ 宜しく

ら 楽な

り 率

る ル

れ レポート

ろ 六時

わ わかんないなあ

を ヲ

ん んだけどな

まあなんだかそういえば打った覚えが・・って感じですね。

これだけの言葉があれば物語が作れそうだ。

コメント