日紀 さようなら、Fitbit Alta HR Fitbit Alta HRを約1年間使ってきた。だんがん腕のバンドがゆるくなってきており、1日に数回腕から外れるようになってきていた。替わりのバンドを買わないとなあと思っていたら、なんと旅行で訪れたカナダのフェリーの中で落としてしまった。... 2019.09.05 日紀
日紀 天気の子をみてきた 天気の子を見てきた。日本に一時的に帰ってきており、天気の子いつやるのかなと思っていたらちょうど日本にいる間に公開になることがわかったので、行くことにした。たまたま@as_ninoといっしょに行くこととなった。 「ほしのこえ」、「雲のむこう、... 2019.07.21 日紀
日紀 自分で作った電子書籍をうまく読み上げるための覚え書き 自分でスキャンした電子書籍をいかにうまく読み上げるかで試行錯誤しているので、今の所のベストプラクティスを書いておく。しばらくしたら忘れてしまうので、ここを読み返せばいいようにする。 2019.07.06 日紀
日紀 本をスキャンして電子書籍にするとき用メモ 去年と今年は車による出張が多く、かつ毎日クルマで通勤していることもあって車内で過ごす時間が長い。前はラジオを聞いていたり英語を勉強したりしていたが、最近はずっと本を聞いている。本を聞いているというのは若干変な表現だが、つまりは電子書籍を読み... 2019.06.24 日紀
日紀 メラトニンで時差ボケをやっつける 時差ボケの調整が苦手である。物理的時差ボケ(時差をまたぐ移動)も、社会的時差ボケ(平日と休日の起床時間の差)も両方苦手である。アメリカに来てから時差を調整する機会や早起きする必然性があるときががたまにあり、そのたびに寝付けなかったり起きてか... 2019.06.09 日紀
日紀 突発性難聴闘病記@アメリカ 昨日、つまり5月31日から耳の調子がおかしかった。午前中は普通だったが、午後になって、特に夕方になるにつれてなにか気持ち悪さを感じるようになってきた。なにが原因かはまったくわからないが、耳に違和感を感じた。こどものダンスの発表会があるという... 2019.06.01 日紀
日紀 737-8のMCASの設計変更はどのようなものになるのか – エチオピア航空 302便墜落事故 エチオピア航空の737-8が墜ちた。これを受けて、737-8のMCASの制御則を設計変更するという話がFAAやBoeingなどから公式にリリースされた。いくつかのメディア記事やプレスリリースを読んだ結果、だいたいの設計の変更の内容を理解でき... 2019.03.24 日紀
日紀 「異文化理解力 – 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養」の感想 たとえば、自分が日本人で、アメリカ人と仕事するときに「なんでこんな当たり前のこと聞くの?普通、そんな当たり前のこと尋ねたら自分が基本的なこともわかってないバカだと言ってるみたいだ」と思ったことがあったら、この本はその感覚を解決してくれる本だ... 2019.02.13 日紀
日紀 「小さな習慣」の感想 この本の伝えることは基本的にひとつである。できるだけ習慣の単位を小さくしろ!ということだ。習慣の力は偉大であり、毎日続ければ筋トレでも、英語でも、本を読むのでも、本を書くのでもいろいろなことが成し遂げられるようになる。一方で毎日継続して何か... 2019.02.11 日紀
日紀 「脳を鍛えるには運動しかない!」の感想 読めば読むほど、本を読んでいる場合ではなく運動しなくては!という気分にさせてくれる本だった。学校の成績、うつ、不安障害、ADHD、妊娠・出産・閉経、薬物乱用、アルコール乱用、老化などさまざまな例に対して運動がどう効くかを丁寧にひとつずつ確か... 2019.02.09 日紀