Why are you here?

今日は起きて見ると12時。このまま行くといつレポートを書くのだろうと不安になる。平均的な週に比べれば今週は初回で楽だっただろうに、こんなにできないとは。午後からでも午前中からでも、授業が始まる時刻は関係ないなということが分かる。ご飯を食べて学校へ。

3限は経済学。教室に入ってすぐに180と遭遇。どうやら経シスでは必修らしい。この授業はどうやらミクロ経済学の授業だったようだ。経済学ってあんまり知らないけど理系ならできるという噂を聞いていたのだけれど、今日は初回だからか普通な文系風授業。でも後で買わなければならない教科書見てみたら、中身だけ見たら数学の教科書だかなんだかわからないやつだった。先生若い人。

4限は英語。English Forumとかいう授業。内容はMBAの基礎とかいうことがシラバスに書いてあったのだけれど、やっぱそんな感じだった。先生は物凄く発音いいおじさん。初めから英語で飛ばす。全員で15人くらいしかいないので、一人一人その先生に「Why are you here?」とか聞かれた。英語のスキルを上げるってこと、大学院留学したいこと(Caltechとか言ったら知り合いがいるけど日本人には厳しいみたいなことを言われた)、MBAに多少興味があること(リーダーたちはなぜMBAを持っているのか秘密がありそうとか言った気がする)など英語で言ったらなんだか色々話してくれた。俺は汗だく(激しく緊張)で聞き取った。

他の人と先生の会話を聞いている感じだとこのクラスの中での俺の英語偏差値は40くらいな気がした。ヒューストンに6年住んでたとか言ってたりするやつがいると反則だろとか思いつつwまあなんとかなるか激しく不安だけれどなんとかしていこう。とりあえずレスポンスよく返そう。汗だくになるけど喋ろう。

その後、格納庫でレポートを書いていたら一年生が来て話していたりした。俺の高校のライバル高(学力では全然負けてるけど、伝統的にライバル。学校の前に学校がある)出身のやつがいたりして面白かった。新しい風はうれしいなとか思いつつ空気管路のレポートと戦い、その後重心試験。

重心試験が進み方がまったりなので自分は途中から勝手にイライラしていたのだけれど、まあ一応測れたから良かったんだろう。もうちょっと全体の予定とか打ち合わせとかミーティングとかを指揮する側の3年生は特に考えなければブツブツ・・とか思いつつ終わり、片付けてミーティング。クリティカルな点が色々出た。

その後今後の予定を本気で考えて多少話したりしてから家に帰ってからもそれを考えていたら腹が痛くなってきたので考えるのをやめて今後の予定を確認。日曜日のアマチュア無線4級は無理な気がする。できるとしたら明日本を借りるか買うかして一夜漬けだけど、その前にレポートを終わらせないと。しかも午後は新歓だし。さっきの腹痛を一瞬で吹き飛ばしてくれた、スレブログ。一番下ののび太のおしゃれメガネとジャイアンのヒップホップっぷりに笑った。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/956869.html

今日の重心試験。薄着で寒かったのと、イスの形によってケツがダメージを受けたw

コメント