日紀

千と千尋の神隠しとオーシャンズ11から見る日米の雇用形態

日本とアメリカで働いて思った雇用形態について、映画でも同じだなと思ったので書いておく。注意:この記事は上記ふたつの映画のネタバレを多少含む。 「千と千尋の神隠し」では次のように千尋は採用される。 湯婆婆「千尋というのかい?」千尋「はい。」湯...
日紀

スタンディングデスクを導入するのに考えたこと

シアトルで勤務していたときは、職場にスタンディングデスクがあってとてもよかった。だいたい立って仕事していて、疲れてきたら座って、座り続けて飽きてきたらまた立って、という感じでよかった。日本に帰ってきてから在宅勤務が多く、家にスタンディングデ...
日紀

AtCoderでScipyが使えると(頭が悪くても)役立つ話

昨日AtCoder Beginner Contest 223のC問題のいい解答が思い浮かばなかったので、Scipyで強引にやったら解けた。その話をまとめる。 AtCoder Beginner Contest (ABC) では、さまざまな言語...
日紀

Sphinxで本っぽいPDFを作成する (Windows)

電子書籍で書きたいことがあったので、本ぽいPDFを作れるので何かいいのがないかなと考えた結果、jupyter labで書くことにした。 書籍を作る話を読むと、Re:VIEWがいいぞという話がよく出てくるのだが、Rubyがよくわからないのでや...
日紀

Kaggleをやってみたい

Kaggleという名前をちょくちょく耳にするので、始めてみようかなと思ってから数か月が過ぎた。Titanicの問題(一番はじめの問題)もあまりできていないだが、これからどういう風に進めていくかを決めたい。そこで、Kaggleでググって出てき...
日紀

「睡眠こそ最強の解決策である」の感想

睡眠こそ最強の解決策である(マシュー・ウォーカー著、桜田直美訳)を読んだ。久しぶりにめちゃくちゃ面白い本だったのでメモする。ちなみに写真のとおりKindle版を読んだ。Kindle版を読んだ理由は、単純に値段が安かったからである。 著者はU...
日紀

自転車ラックをラブリコで作った

アパートの廊下に自転車を置いていたら、廊下に置くなと言われたので家の中に置くことにした。自転車を外に置いておくと、(1) 盗まれる、(2) 紫外線および雨で自転車の寿命が縮む、という問題があるので、家の中に置いておきたいのだが、玄関は普通に...
日紀

PythonとMatlabの違いメモ

Pythonを長い間使っているがMatlab/Simulinkをやる必要が生じたため、自らの勉強の記録として気づいたことを書いておく。 indexing Python is zero-based indexing while Matlab ...
日紀

ふるさと納税を楽天でやるにあたって調べたメモ

数か月前に楽天が楽天ハンドを配っていた(20000円払うと27000ポイントくれた)ので、楽天ポイントが27000ポイントある。これの使い道を考えた結果、ふるさと納税すると良さそう。ふるさと納税を楽天でするにあたっては少しややこしいみたいな...
Python

PythonでTwitter BotをCloud Functionsで動かす

市中にどのくらいコロナが蔓延しているか外出するたびに気になっていたのだが、いま住んでいる地域の情報をリアルタイムで伝えてくれるメディアがなかったので、自分で作った。すでに半年以上稼働しており安定してきたので、あとで思い出せるようにどうやって...