日紀 東京とシアトルでバイクシェア使ってみて感じた未来 シアトルで新しい自転車シェアサービスが始まった。2つのバイクシェア屋がいっぺんにサービスを7月からはじめていて、SpinとLimebikesである。片方がオレンジ、もう片方がライム色(明るい黄緑)で、街中で停まっていると結構目立つ。普段は車... 2017.08.12 日紀
旅紀 飛行機で見た映画5本 – アメリカから日本編 – 夏休みだというので日本に一時帰国している。シアトルから東京に着くまでの飛行機の間、どっちにしろ飛行機の中では寝られない体質なので映画を見ていた。見た映画のことを最近は片っ端から忘れるようになってしまったので、忘れないためにメモしておこうと思... 2017.07.21 旅紀日紀
日紀 名古屋大の人力飛行機についてるセンサを見て思ったことおよび鳥コン順位予想 ある日、Twitterを見ていたら誰かがRTした名古屋大の人力飛行機の計測装置のポストが流れてきた。興味があったので転載する。昨年は機銃が付いていましたが、今年は進化してミサイルが搭載されました! pic.twitter.com/0j0jF... 2017.07.15 日紀
日紀 隕石が落ちた湖を見に行く (3日目) オレゴンで唯一の国立公園、Crater Lake National Parkに行くことにした。記事のタイトルを「隕石が落ちた」とつけたし、さらに国立公園の名前としては"Crater"っていうのがついているけれども、実際には隕石でできた湖では... 2017.07.14 日紀
旅紀 オレゴンコーストの砂漠で道に迷う (2日目) オレゴンのどこに行きたいかを考えたときに、浮かんできたのはオレゴンコーストだった。オレゴンコーストは風光明媚なところらしいという話を半年前くらいに聞いてからすこし気になっていたのだった。そんなことをたかふさんと話し、行ってみようということに... 2017.07.10 旅紀日紀
日紀 初オレゴン州 (1日目) アメリカでは7月4日が独立記念日で休みである。ついでに、7月4日が今年は火曜日なのでその前日である月曜日の7月3日がほとんどの人が休むということを聞き、自分でも休むことにした。妻とこどもは一足早く夏休みということで日本に帰ってしまっていたの... 2017.07.09 日紀
日紀 アイドルが結婚して好感度が上がった話 twitter見ていたらAKBの総選挙が行われていてその中で結婚すると発表した人がいてやばいというのが話題になっていた。同時に、同僚からはめちゃくちゃ非難を浴びているというのも話題になっており、ファンが切れているというのも話題になっていた。... 2017.06.17 日紀
日紀 Safeco Fieldはマリナーズの本拠地かと信じていたら・・・ Seattleのメジャーリーグの野球チーム、マリナーズのチケットをいただいたのでこどもと見に行った。Downtown方面に車で行くと駐車場が混んでいたり駐車場代が高かったりして辛いことが多いので、バスで向かった。International ... 2017.06.11 日紀
日紀 雪のマウントレーニアへドライブ 最近Seattleでは天気がいい。秋、冬、春とひたすら雨が降っていたり曇っていたりしていたのと比べると格別に気持ちのよい天気が続いている。天気が良い日は、Mt. Rainierが南の方に見える。日本ではなぜかコンビニで売っているコーヒーのブ... 2017.06.04 日紀
日紀 シアトル自転車一周イベント@Emerald Bike Ride シアトルの高速道路を走って自転車で1周しようというイベントに出てきた。最高の天気のなか26マイル走って、端的にいってすばらしかった。特にタイムを測ってくれるわけでもなくゆっくり走るイベントで、楽しんで走った。準備編シアトルに引っ越してきてか... 2017.05.30 日紀